スポエール沖縄
お知らせ

お知らせ

【女子サッカー】なでしこリーグ開催のお知らせ

 

10月5日に女子サッカーアマチュアトップリーグのなでしこリーグが名護市で開催されます。

沖縄出身の選手も在籍するチーム同士が名護の地で熱い戦いを繰り広げます。

その他、神奈川と沖縄の女子サッカーの将来を担う中学生同士の戦いや、
沖縄からなでしこリーグを目指すFC琉球さくらの試合も同日に開催します。
入場無料となっておりますのでぜひお越しください!

●なでしこ2部リーグ 第19節

SEISAOSAレイア湘南FC vs 福岡J・アンクラス

◇日時:令和6年10月5日(土) 13時Kickoff

◇会場:名護市21世紀の森サッカー・ラグビー場
 

●前座試合

SEISAOSAレイア湘南FC U15 vs FC琉球aleさくら 10時15分 Kickoff

 

●チャレンジマッチ

SEISAOSAレイア湘南FC vs FC琉球さくら 15時30分 Kickoff



【オリンピアンによる水泳教室 参加者の皆様へ②】

9月28日(土)の「オリンピアンによる水泳教室」開催にあたり、
9月19日に当ホームページにてご案内いたしましたが、追加連絡事項をお知らせいたします。

参加される皆様、見学希望の方は再度、ご確認をお願いいたします。

 
1. 1部、2部共に開会式開始時間までに水着に着替え、プールサイドへお集まりください。
2.更衣室のロッカーは使用できません。荷物置き場をプールサイドの赤台へ配置しますので、
  各自荷物を置いていただきますようお願いいたします。荷物の取り間違いにお気を付けください。
3.プールサイドは滑りやすいため、履物は禁止となります。
4.プールサイドでの見学については、参加される児童・生徒の保護者を優先的にご案内いたしますが、
  緊急時の動線確保等のため児童・生徒1名につき保護者1名までとさせていただきます。
  見学場所をあらかじめ指定させていただきますのでご了承ください。
  また、受付で配布しますパスケースを首から下げていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
5.当日は講師との個人での写真撮影やサイン対応はいたしかねます。
6.プールサイド・ロビー・建物の外からの携帯電話やカメラによる写真撮影等はご遠慮ください。

★その他、不明な点等ございましたら、名護市スポーツ協会までお問い合わせください。
 名護市スポーツ協会 TEL0980-53-5088
 担当 宮城、當山


 

名護市×町田ゼルビア サッカークリニック2024

去る9月21日(土)から9月23日(月)までの3日間、町田ゼルビアアカデミーより講師をお招きし、
市内サッカーチームの子どもたちを対象としたサッカークリニックを開催しました。
本格的な内容をプロから学び、多くの子どもたちが汗を流して駆け回りました!


参加してくれた名護市内サッカーチームに所属する小学生・中学生の皆さん、ありがとうございました!
今回の学びを、今後の練習やチームでのプレーにぜひ活かしていってください(^^♪
講師を務めてくださった、FC町田ゼルビアアカデミーの菅澤大我さん・木下栞さん、ありがとうございました!


【オリンピアンによる水泳教室 参加者の皆様へ①】


9月28日(土)の「オリンピアンによる水泳教室」開催にあたり、連絡事項をお知らせいたします。
参加される皆様は再度、ご確認をお願いいたします。

【安全対策】
1. 入水中は暑さを感じにくくなります。途中で体調がすぐれなくなった場合はスタッフまでお声がけください。
2. 教室実施にあたり団体保険に加入しますが、保険適用外の事故、怪我、器物損壊等には、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
3. 参加児童・生徒の保護者で、プールサイドにて見学される場合、大変湿度が高いため各自熱中症対策を十分に行ってください。飲み物は各自持参いただき、落としても割れない容器(ペットボトルまたは水筒)をご利用ください。

【注意事項】
1. 会場敷地内は全面禁煙です。各自ゴミは必ず持ち帰ってください。
2. 会場内においては、事前に許可を得た報道関係者、事業関係者のみがビデオ・写真等の撮影が可能となります。会場の外や中から携帯電話、カメラ等での撮影はご遠慮ください。
3. 水泳教室中の写真や映像を広報等(名護市スポーツ協会HP等にてイベント紹介やチラシ)で使用させていただく場合があります。
4. 会場周辺の路上駐車は他の参加者や近隣住民の迷惑となりますのでご遠慮ください。
5. 台風等やむを得ない理由により開催を中止する場合があります。中止となる場合には、前日午後5時までに名護市スポーツ協会HPにてお知らせいたしますので、各自ご確認をお願いいたします。

【スケジュール】
◇1部
受   付 : 11時15分~11時40分
           受付にて氏名確認、参加料500円のお支払いをお願いいたします。
           (釣り銭のないようご準備をお願いいたします。)
開 会 式 : 11時45分~
           講師紹介、準備体操を行います。
     水泳教室 :   12時00分~13時30分

2部
     受  付 : 13時15分~13時40分

            受付にて氏名確認、参加料500円のお支払いをお願いいたします。
           (釣り銭のないようご準備をお願いいたします。)
    開 会 式 : 13時45分~
           講師紹介、準備体操を行います。
  水泳教室  : 14時00分~15時30分



★1部、2部共に、ラスト15分で参加者全員での記念撮影、講師への質問タイムを設けます。聞いてみたいことがありましたら、この機会にぜひ質問してくださいね。

★教室終了後は受付ロビーにてアンケートのご記入をお願いいたします。

★その他、不明な点等ございましたら、名護市スポーツ協会までお問い合わせください。
 名護市スポーツ協会 TEL0980-53-5088
 担当 宮城、當山

 

【募集条件拡大!】オリンピアンによる水泳教室


令和6年9月28日(土)に行われる、第3回名護市スポーツ祭の第1弾企画
「オリンピアンによる水泳教室」につきまして、定員に若干名余裕がありますので
申込条件を「名護市在住の園児から中学生」から
沖縄県在住の園児から中学生」へと拡大いたします。


この教室は名護市沖縄県内在住の園児から中学生を対象とし、
1部はクロール25m泳げる在園児から小学生
2部はクロール50m泳げる中学生の2部制で開催いたします。
参加申込には泳げることが必須となりますのでご注意ください。

実施要項をご確認いただき、参加申込み書に必要事項をご記入のうえ
名護市スポーツ協会の窓口またはFAXにてご提出ください。
※1部・2部ともに40名の定員に達し次第締め切らせていただきます。
(月~金 8時30分~17時00分/土・日・祝祭日は休み)
--・--・--・--・--・--・--
 名護市スポーツ協会
 〒905-0014
 沖縄県名護市港2丁目1番1号
 TEL:0980-53-5088
 FAX:0980-53-5426
--・--・--・--・--・--・--



【募集開始!】第3回名護市スポーツ祭


令和6年10月12日(土)、21世紀の森体育館にて
第3回名護市スポーツ祭を開催いたします!

本イベントは、トップアスリートを講師としてお招きし、
体験を通して子どもたちがスポーツに親しめる場を提供しています。
今回のイベント内容等詳細については、下の画像をご確認ください。




申込受付は9月17日(火)から9月30日(月)までとなっております。
チラシまたは上の画像内の「参加申込み書」をご記入のうえ、
参加料の500円とご一緒に名護市スポーツ協会窓口へお持ちください。

過去のスポーツ祭では、「スポーツへの関心が高まった」という声や
「いつもと違った練習方法を学び、競技の奥深さを知れた」「プロの強さを体験できた」
「子どもの楽しそうな顔が見れた」という声などが多数寄せられました。

子どもの好きな競技の発見や、普段なかなか触れることがない競技の体験ができるだけでなく、
好きな競技をより深くトップアスリートから学ぶこともできるイベントとなっております。

皆様のご参加をお待ちしております(^^♪

 

【更新】第27回沖縄県スポーツ・レクリエーション祭

 

(令和6年9月18日 更新)
  開催場所の変更について 
  チラシにて、開催場所の変更がございましたので、ご連絡いたします。
 

 ※【開催場所の変更】NESA名護エクストリームスポーツ協会(№5)以下の場所に変更となりました。
   【変更前】名護21世紀の森 多目的広場 → 
変更後羽地漁港(〒905-1144 名護市仲尾次510-7番地)

(令和6年8月29日 更新)
 事故報告書について
 今年度のスポレク祭にて、万が一事故等が発生した場合は、こちらの様式からダウンロードし、
 本協会へご提出下さい。
 ・事故報告書様式(Word)     事故報告書(PDF)

 開催日時の変更・訂正について
  チラシにて、開催日時の変更・訂正がございましたので、ご連絡いたします。
 ※【開催日時変更】真美健康体操協会(№12)は以下の日程に変更となりました。
   (変更前)11月10日(日)→変更後)11月17日(日)11時半~13時半

(令和6年8月28日 更新)
 開催日時の変更・訂正について 
  チラシにて、開催日時の変更・訂正がございましたので、ご連絡いたします。

 ※【開催日時変更】沖縄県フェンシング連盟(№22)は以下の日程に変更となりました。
  なお、開催場所については、『沖縄県総合運動公園 サブアリーナ』でチラシのとおりとなります。
  (変更前)10月20日(日) → (変更後)10月13日(日)

 ※【曜日訂正】沖縄県ボウリング連盟(№29)は下記の曜日となります。
  (変更前)11月3日(土) →(変更後)11月3日(日)


沖縄県スポーツ協会からのお知らせです。

今年度で27回を数える沖縄県スポーツ・レクリエーション祭が
2024年9月8日(日)から12月15日(日)までの期間で開催されます!

実施種目は約30種目となっており、「みんなで気軽に楽しくスポーツレク‼」を合言葉に、
体験型の種目や当日参加申し込みが可能な種目なども多数実施されますので、
ぜひこの機会にご参加ください!


 ※【開催日時・場所の変更】グラウンド・ゴルフは下記の日時・場所に変更となったため、チラシの内容と異なります。
   変更前:10月20日(日)うるま市陸上競技場 → 変更後12月19日(木)宜野湾市陸上競技場

 ※【種目追加】チラシには掲載できておりませんが、追加で沖縄県山岳・スポーツクライミング連盟の参加が決定しました!
   親子クライミング体験会 10月19日(土)奥武山クライミング施設(ボルダー壁)(那覇市)


詳細につきましては、各種目のお問い合わせ先へご連絡ください。

 

【相撲】辺野古クラブ呉屋さん・宮原さん全日本大会へ!


 去った9月8日(日)、鹿児島県日置市相撲場にて行われた
「第37回全日本小学生優勝大会」九州予選において、
辺野古クラブから6年生の部で呉屋宜和さん、5年生の部で宮原金士さんの
おふたりがそれぞれ準優勝を決め、みごと全日本大会出場権を勝ち取りました!
おめでとうございます!

第58回久志駅伝大会・第56回久志20kmロードレース大会 交通規制について


9月8日(日)に行われる、第58回久志駅伝大会・第56回久志20kmロードレース大会において、
一部、交通規制となる場所がございますのでお知らせいたします。

競技中、県道13号線、久志公民館前から国道329号・国道331号、嘉陽聖火宿泊記念碑前まで片側通行となります。

ご迷惑をおかけいたしますが、競技中は警察、立哨員の指示に従っていただき、
大会を安全に運営できるようご協力のほどよろしくお願いいたします。




【バスケ】名護中男子、県総体にて初優勝!


 去った7月22日(月)~24日(水)に行われた沖縄県総合体育大会バスケットボール競技において、
名護中学校男子バスケットボール部のみなさんが見事優勝を果たしました!
初の栄冠、おめでとうございます!



国頭地区大会にて優勝し、地区代表として県総体へ出場した名護中男子のみなさん。
3戦全勝で名護中学校男子バスケットボール部として初の県総体優勝を飾りました!



名護市の子どもたちが活躍する素敵なニュースが続いていますね!
スポーツを頑張る名護市の子どもたちの姿が、
これからも多くの人々に勇気と元気を与えてくれることを祈っています(^^♪




kittoii×TシャツSHOP

サイトへ移動
kitto ii
株式会社 Vigor lead